2011-01-30

Motive社会見学! 最後はレトロステーションダヨ!!!





最後は平和記念館の向かい側にある
レトロステーションにやってキマシタヨ。


平和記念館の戦闘機2機ももともとはここに展示されてイマシタ。
それを後世に伝えようと行政に寄贈したんデスネェ。。

ココは今でも私設のまま。








 
飛行機が目印デス。

 



 
もとは甘木鉄道の大刀洗駅だった建物。
 
大きな飛行場があったため
 
戦時中は一日の利用者が2万人以上。






 
ホームへのびる地下通路。
 
 

多くの兵士が戦地へ出征する際、 

家族と最後の別れを惜しんだ場所デス。
 
 

 
たくさんの涙が流れた場所デス。


 
 


 
特に終戦間際には特攻基地である知覧へ向かうため

たくさんの若者がこの駅から出征されました。


 


 
地下通路は今は行き止まりになってイマス。
 
当時どのような気持ちでここを通ったでしょう。

 





 
さて、なんかいろいろアリマスヨ!


 


 
これは駅のなごりデスネ。



 


 
ゆったりスペースもあります。
 
コーヒー飲みながら音楽聴いたりもデキマスヨ。 





 
九七式戦闘機引き上げやレストア作業の写真や資料を
 
いろいろと見せてもらいました。


 そして引き上げ時の裏話やレストアのことなど
 
丁寧に教えて頂きマシタ。
 
 




 
これは九七式戦闘機の実際の破片。
 
約50年間海に沈んでたんデスネ。
 
ジュラルミンなのでとても軽いデス。


 



 
そんな貴重なものを・・・ 


 



 
館長の目の前でこんなことするシンちゃん。

 


館長、オーラゼロだから気付かないヨ。。 

気さくなオッチャンでいろいろと教えてくれて感じのイイ方デシタ。


 



 
ブリキのおもちゃや・・・ 

 



 
手動式のキンチョール


 
 


 
仮面ライダースーパー1
 
ドンピシャでボク世代。
 
ハーレー乗ってる仮面ライダーダヨ。
 
でも戦う時はオフ車に変わる。。


 


 
この人が館長。
 
いろんな音楽を聴かせてくれマシタ。。
 
ウ~っマンボ~!!!みたいな曲で笑ってスミマセンデシタ。


 


 
これは五右衛門風呂。
 
ほんとは石か煉瓦で造るけどこれはレプリカなんで枕木で。
 

実際に使ったら燃えマスデス。。



 あゆむお父さんの山小屋に設置したいデス。。
 
 





 
竈(カマド) ”くど”ともイイマスネ。

 





これは貝でできたオタマ(貝じゃくし)
 
貝はオッパイオマタにあてる以外の使い方は知りマセンデシタ。。


オタマオマタ




 
炊飯器デス。
 
値札ついてマス。
 
 
 



 
コロ助のようなストーブ。

 



 
冷蔵庫とかき氷器。
 
のっぺりしてカワイイデス。。 







 
コレは洗濯機。
 
ローラーでクルクルして脱水シマス。



 


 
最後に飛行機に昇ってミマス。。


 


 
シンジクン、悪い顔シテマスナ。。




 


 
古い戦闘機ばっかり見てたから
 
すごいハイテクに見えマス。。
 

昔の戦闘機はプロペラで飛びますが・・・







 
この飛行機は・・・



 


 
・・・ポーポーで飛びマス。






 ・・・☆・・・ 
 

 




Motive社会見学をポーポーで締めてしまいマシタ。。
 


 
 
 

 



次回は館長の歴代ジープコレクション行きたいナァ。。
 
 



 




2011-01-29

Motive社会見学!  特攻!! 大刀洗平和記念館ダヨ!!!  そのミー!!!






さてさて、ヒーときて、フーとくればミーデスネ。。





展示物をサーっと見てイキマス。





写真が多いので 『データ重くて困る』という方は、エアTwitterで
 


 ”重たくてイヤになっちゃうチンスーナウ”
 
 
とつぶやいて下さい。





 
出征するときの垂れ幕デスネ。
 

”と書いてアリマス。。 


 


 
召集令状。

出頭の際に兵営に提出するので現存しているものは珍しいそうデス。


 

 

 
寄せ書きと最後の手紙。

 
 



 
”至誠純忠”

 




”武運長久”
 
誰もがそう願ってたでしょうネ。


 


 
この日の丸は海に沈まないように
 
周囲にコルクが縫いつけられてイマス。。


  


 
寄せ書きと千人針。
 
 





物がなかったんデスヨ。



 


 
昭和14年 世界の最新鋭飛行機図。
 
ULクンができて2年目ですから
 
ULも最新鋭ということにナリマス。
 

そのフーでお勉強した”九七式戦闘機”がデビューしたのが
 
昭和14年のノモンハン事件ですから
 
ULクンよりも”新型”ということにナリマスネ。。







 
人を殺す道具でもあり、命を守る道具でもある。

 
 




 
ここにも”武運長久”。
 
 
実際はそうではなかった。



 

 
戦闘機などの計器類がズラッと・・・





 
紫電改の速度計

 
 


 
白菊一号 温度計




 
彗星三三型 補助フラップ指示器
 
文字盤の日本語がサイコー!!!





雷電三三型 甲酸素調節器
 
ケンカメーター式 サイコー!!!


 



腕時計デス。

シンプルでサイコー!!!





飛行機のホイールカナ。






組立式の尺八。

武士道デス。





水筒、飯盒、巻尺





憲兵の腕章と馬具。






手動式サイレン、メガホン







戦々恐々の中、フィルムカメラで撮る。








その勇気が後世に事実を伝える。


ボクのフニャチン写真とはちがう。





B29のエンジンの破片。

アルミの質感がULの腰下と同じ。 






航空写真機 (コニカ製)







測量機器。


今でいうトランシット。







無線機や軍服、右端は戦闘機の座席。







これはマッチ箱デスネ。

”スパイに警戒セヨ”






”逃がすなスパイ”

”漏らすな秘密”






”ゆでるなシゲタコ”








”チョットマテ 言ふて良い事悪い事”







防空徴章

デザインサイコー






電気のかさもよく見ると・・・







飛行機模様。







湯飲み茶碗も戦闘機。







大刀洗平和記念館


イイトコデシタ。


お勉強になりマシタデス。。







ですが、まだ終わりマセン。。




・・・☆・・・




さて、時間稼ぎネタ小出しシリーズ、


次は




大刀洗レトロステーション!!!”へつづくヨ!!!